埼玉県の名門、埼玉県立浦和高等学校。
厳しい教育と高い進学実績で知られていますが、魅力はそれだけではありません。
生徒一人ひとりの個性を大切にし、多岐にわたるクラブ活動や文化活動が充実している点も見逃せません。
今回は、そんな浦和高校の評判について調査しました。
浦和高校とは
埼玉県立浦和高等学校(さいたまけんりつ うらわこうとうがっこう)は、埼玉県さいたま市浦和区領家五丁目に所在する県立男子高等学校です。
埼玉県の進学指導重点推進校で2014年、スーパーグローバルハイスクール指定校です。
浦和高校(普通科)の偏差値は、74で全国でもトップクラスのレベルの高校です。
単位制を取り入れており、一人一人に最適な授業構成をしています。
「尚文昌武」を校訓に、全人教育を行っています。
学問を尊び、芸術を愛し、心身を鍛え、何事にも果敢に挑戦する「知・徳・体」のバランスのとれた若者、世界のどこかを支えるリーダーたる自覚を持った人材を育成することを目標にしています。
浦和高校が「やばい」との声はなぜ?
浦和高校が「やばい」との声があるようで、理由を考察してみました。
学力が高いため
浦和高校は、『埼玉県公立高校御三家』の1つで、学力の高さと難関大学への豊富な進学実績は県内だけでなく、全国でもトップクラスを誇っています。
医学部への進学者も多くおり、東京大学への合格者数は国内上位の人数を輩出しています。
生徒のモチベーションも高く、学校全体で上の大学を目指すために取り組んでいる姿が『やばい』と言われていると考察しました。
部活動にも力を入れているため

(出典:埼玉県立浦和高等学校)
浦和高校は、勉強に力を入れているだけでなく、部活動にも力をいれています。
ラグビーをはじめとする多くの運動部が大会で活躍しています。
剣道部や水泳部は関東出場、陸上部にはインターハイ出場者もいます。
合唱部は全国制覇、囲碁将棋部や物理部、科学部、クイズ研究会なども大会で良い成績を残しています。
進学校なので部活動に対しての推薦はなく、全員一般入試を受けて入るのに全国レベルの生徒が多数いることが『やばい』と言われていると考察しました。
浦和高校の良い口コミ1:行事が充実している
浦和高校では、行事やイベントにかなり力を入れていて、新入生歓迎マラソン、臨海学校、古河マラソン、体育祭、修学旅行、文化祭などがあります。
ほとんど毎月のようにサッカー、ラグビー、バスケ、バレー、水泳、駅伝、綱引き、剣道、柔道などのスポーツ大会もあります。
文化大会もあり、百人一首、漢字、将棋、クイズなども毎月開催されています。
新入生歓迎マラソンでは10km、古河マラソンでは50km走る、臨海学校では2km遠泳が最終日に控えているなど過酷なものもありますが、みんなで声を掛け合いながら頑張ることで自信がつき絆が深まるという口コミがありました。
無理なことを最初から諦めるのではなく、挑戦することの大切さを学ぶことができます。
また、体育祭、文化祭、文化大会は全て生徒の運営によって行われます。
文化祭では、1万人の総動員数を超えており、毎年盛り上がっています。
高校生活の中で、勉強や部活動以外にも力を入れるものが沢山あり、生徒主体で運営することができるので楽しみも増えますね!
浦和高校の良い口コミ2:自由度が高い
浦和高校では、制服は、一般的な学ランですが、制服の着用は登下校時と儀式のときのみ義務付けられているので、校内では部活の服装やパーカーも着用することができます。
衣替え期間等も特に設けられてないので、その日の気温に合わせて自分で考えて調節できます。
校則は基本的にはほとんどなく、禁止されていることはバイクの免許を取得することです。
生徒たちと学校との信頼関係の上でこのようなシステムが成り立っているという口コミがありました。
靴や靴下、カバンも決まっておらず髪を染めたり、ピアスをあけても問題なく、スマホも自由に使い放題です。
最低限の節度を守れる前提で、「日本国憲法を守っていれば良い」として、生徒を大人扱いしています。
浦和高校は生徒が学校を引っ張るので、自主性が重んじられているので、厳しく校則で決められていないようですね。
生徒の多くが節度を持って自分で考えて行動することができるので、許されていることがたくさんありますね!
浦和高校はどんな人に向いている?
浦和高校は以下のような方に向いていると思います。
•文武両道を目指したい方
•東大や医大を目指したい方
•自由度の高い学校に行きたい方
•行事がたくさんある高校に行きたい方
浦和高校は部活動も勉強も両方に力を入れており、全国大会出場や多くの生徒が東大や医大を目指しています。
校則がほとんどなく、自由度が高いのも特長で、自主性も身につきます。
浦和高校では、多数のイベントに力を入れており、生徒主体で行うこともできるので、学校生活を楽しむことができますね!