MENU

サントリー碧が買えないは嘘?まずい?お肉や魚との相性も抜群、見た目も美しいなど評判を調査

※当サイトはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

サントリーのウイスキー「碧」について紹介します。

目次
スポンサーリンク

サントリー碧とは

サントリー碧AOは、2019年4月16日に発売されたブレンデッドウイスキーです。
サントリーが所有している「スコットランド」「アイルランド」「アメリカ」「カナダ」「日本」の5カ国の中から7つの蒸溜所(アードモア・グレンギリー・クーリー・ジムビーム・アルバータ・山崎・白州)の原酒をブレンドして作られています。

世界5大ウイスキーをブレンドした、貴重なウイスキーという事ですね。
一般の企業では、実現できない夢のボトルでしたが、その後、他メーカーからもワールドウイスキーが続々と誕生しています。

サントリー碧AOが生まれたのは、2014年にサントリーがビーム社を買い取ったことがきっかけです。
両社が所有している蒸溜所を数えると、世界5大ウイスキーを作る蒸溜所が揃っていたことで企画がスタート。
日本のウイスキーは、スコットランドを元に製造されているため原酒の相性がよかったそうですが、その他の原酒との調合はとても難しかったそうです。
ブレンド後は4か月の間、タンクに入れて原酒同士をなじませていきます。
寝かせる事で、より味わい深いウイスキーに仕上がるため、とても大事な工程です。

他のウイスキー同様に、ストレート、ロック、ハイボール、水割りなどでそれぞれ変わった味を楽しむことが出来ます。
自分にあった飲み方で実践できるので、楽しみも増えますね。

スポンサーリンク

サントリー碧が「買えない」との声はなぜ?

サントリー碧は、全国で数量限定で販売開始しました。
公式サイトによると、4月16日~夏までに15,000本を販売し、秋~冬にも同じ15,000本を販売したとあり、2019年に30,000本の販売となっています。
販売開始わずか1週間で、どこのお店でも売り切れる事態で、買えなかったという声が続出したくらいです。
サントリーでは、碧の予約販売を行っていないため入手困難なのが分かりますね。

ネットでも、販売されています。
当初は、定価700㎖/5,500円(税込)が、倍の10,000円以上で販売されているので、安易に購入するのは危険。
最近、定価でのネット販売もしているので見つかれば即購入ですね。

販売予定数を大幅に超えたことで、サントリー碧の人気ぶりがうかがえます。
1本はさすがに買えないという人は、バーで試し飲みしてみるのも手ですね。
また、2021年3月23日に350㎖サイズも販売を開始。
定価2,500円で、お求めやすくなっています。

ここまで認知が上がったのはTVCMのおかげでもあるでしょう。
俳優の岡田将生さんとKing gnuの井口理さんが、乾杯するシーン。
井口さんが「アー」と唸り、岡田さんが「オー」と続きます。
2杯目は、岡田さんが「アー」と唸り、井口さんが「オー」とサントリー碧を2人で飲む場面が印象的です。
井口さんがTVCMに単独出演するのは初めてで、King gnuファンも気になっていたのではないでしょうか。

発売当初は品薄状態でしたが、近年では解消されているので、スーパーやコンビニでも取り扱ってる店舗もあります。
他のメーカーからも、ワールドウイスキーが誕生していることも併せて、貴重性が落ちてきていると言えるでしょう。

スポンサーリンク

サントリー碧の良い口コミ1:サラっとした口触りで見た目も美しい

サントリー碧は、アルコール度数43%です。
それを感じさせないくらい、水のような口触りでとても飲みやすいです。
毎日のようにウイスキーを飲んでいる人でも、飲んだことがないくらい他のウイスキーと違う味と感じます。
どれも個性ある口触りなのがウイスキーのいいところであり、好みは多々ありますよね。
サントリー碧は、ワールドウイスキーというジャンルに分類されます。
日本のウイスキーが好きという人には少しクセが気になるかもしれません。
しかし、日本人の好みに合わせて製造されているので、比較的飲みやすいとも言えます。

口に入れるとまず甘さが広がって、喉に通すとスパイシーさやスモーキーさが際立ちます。
ブレンド感の特有な味・風味を堪能できますね。
スモーキーさが苦手な人や、アルコールの辛味が強いのが苦手な人には、飲みにくいと感じるかもしれません。
ストレートが最もおすすめですが、水割りやハイボールでも充分美味しくいただけます。

サントリー碧は、琥珀色で見た目も美しいのが特徴です。
コルクではないので、開けやすく保存もしやすくなっています。
ボトルの底は、5カ国を表現して五角形です。
パッケージは鮮やかな海を表現し、5カ国を繋ぐイメージを表現しています。

味以外の細部にもこだわりがあり、高級感が漂っていますね。

スポンサーリンク

一部では「まずい」との声もあるが…。

そんな中、口コミには「まずい」という声もあり、購入を戸惑っている人もいるでしょう。
実際は「まずくはない」と言えます。
さらりとした口当たりですが、後から来る風味が苦手な人が多いためこういった声が出ているのでしょう。
日本人好みに作られた「白州」や「山崎」に比べると、サントリー碧は好き嫌いはっきり分かれそうです。
価格も安くはないので、コスパ的には普通と言えますね。
サントリー碧は、変わった味のウイスキーや新ジャンルには目がないという人には、とてもマッチしています。

スポンサーリンク

サントリー碧の良い口コミ2:お肉や魚とも相性がいい

お酒を飲むには欠かせない「おつまみ」ですが、サントリー碧はワールドウイスキーとあって、おつまみ選びも多彩です。

サントリー碧の場合、ハイボールにして飲むならさっぱりとした魚料理と相性がいいです。
魚料理にも和・洋とありますが、刺身よりも「たたき」や「塩焼き」のほうが合うかもしれませんね。
後味さっぱりで、サントリー碧のアルコールの辛味をおさえつつ食することができます。
魚が苦手な人は、ささみの蒸し焼きなどさっぱり食べれるのがおすすめです。

ささみ以外のお肉料理にもぴったりです。
お肉料理なら、ロックでガツンといただきましょう。
ローストビーフやスペアリブなどと一緒に食べると、一味違ったサントリー碧を味わえます。
濃い味だとロックが進みますね。

魚でもお肉でも相性よく食べられ、サントリー碧も充分に愉しめることが分かりました。
料理が苦手な人は、簡単に食べられるものがいいでしょう。
ビールに枝豆、ワインにスモークチーズなどなんとなく思い当たりますが、ウイスキーはナッツやチーズといった簡単に食べられるのが人気のようです。
料理と一緒に食べる事で、お酒の進み具合も変わります。

ウイスキーが苦手な人でも、料理と一緒なら飲んでみたくなりますよね。
自分で、サントリー碧と相性がいいのを見つけるのも楽しそうです。
サントリー碧は、発売されて4年が経っても注目されているお酒と言えます。

スポンサーリンク

サントリー碧はどんな人に向いている?

サントリー碧は、変わり種のウイスキーを楽しみたい人にとても向いています。
繊細な味わいで、日本では感じたことない風味も感じられます。
日本人でも飲みやすい口当たりを研究し、サントリー碧が誕生しました。
後味のスモーキーが苦手な人には不向きですが、おつまみで飲みやすくなるかもしれませんね。
それも含めて、口の中で変化していく味わいを堪能したい人は、ぜひチャレンジしてみてください。



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次