ロボ子さんは、YouTubeで活動しているバーチャルYouTuberでバーチャルアイドルです。
ホロライブプロダクション所属の0期生のメンバーであり、記憶を失ってとある荒野に現れたロボット。
自称高性能ですが、噂ではポンコツが正しいのではといわれているくらいのおっちょこちょいな性格のようです。
見た目は人形ロボットそのものですが、人間らしい感情をもった歌声が特徴で、しっとりとしたバラードからクールなハスキーボイスまで歌いこなしている姿はまさに高性能です。
そしてロボ子さんはゲームも大好きで、普段は『Fortnite』や『ApexLegends』などのファーストパーソン・シューティングゲームのゲーム実況配信を中心に活動しています。
そのほかASMRや雑談、歌枠などの動画も投稿しています。
ロボ子さんの前世(中の人)は?
ゆなせさんは2012年に動画投稿サイトの「ニコニコ動画」にて、活動をスタートしました。
デビュー当初は「ゆろと」という名前で活動しており、歌ってみたの動画投稿を中心に活動していました。
そのほかニコニコ生放送で声真似や雑談、ゲーム配信なども行っていました。
そんな中、2018年3月4日に”ロボ子”として、ホロライブからデビューをします。
その後、ロボ子さんと同時進行で活動していましたが2020年に「ゆなせ」と改名し、ニコニコだけでなくyoutubeなどでも活動を始めます。
ゆなせ名義になってからは歌い手の活動をメインにゲーム配信も行っています。
ロボ子さんに彼氏はいる?
2023年9月現在、ロボ子さんに彼氏がいるかどうかは公表されていません。
ロボ子さんは、自身の配信やSNSで恋愛に関する発言をすることはほとんどありません。
また、ホロライブの公式TwitterやYouTubeチャンネルでも、ロボ子さんの恋愛に関する情報は発信されていません。
ただ、2020年4月2日に配信された「あつまれ!どうぶつの森」の実況プレイの生放送中に、ゲーム内のキャラクター「ジャック・ロボ」を彼氏呼びしており、そういった噂が上がったのかもしれません。
また、ロボ子さんの中の人と画像検索すると真偽は定かではありませんが、下記のように美人が出てきます。

かわいらしい声なだけではなく、美人だとしたらモテモテかもしれませんね。
ロボ子さんが不人気と言われる理由とは
ロボ子さんが人気がないと言われる理由は、中の人と関係があるようです。
ホロライブをはじめVTuberの中の人は、事務所からのデビューが決まると個人活動を辞めたり、活動を抑え気味にするケースが多い傾向です。
しかしロボ子さんの中の人(前世)のゆろとさんは、ゆろと名義で活動している最中にロボ子さんとしてデビューし、最初は個人名義の活動を休止していたものの名義を変えて活動再開したようです。
ロボ子さんが特別人気があり順調に登録者数が増えて行っている状態なら良かったのですが、どうやら当初はそんな状態ではなかったようで、ロボ子さんのファンの中には「ファンをないがしろにされた」「二足の草鞋で活動していたら両方とも中途半端になる」と思っている方がいたようです。
しかし今ではホロライブの人気が上がるとともにロボ子さんの知名度もあがり配信ペースが増えており、2つの活動を上手くこなしていてロボ子さんもゆなせ(ゆろと)さんも人気があり問題ないと思われます。
ロボ子さんの魅力とは
ロボ子さんの魅力はそのキャラクター性にあります。
明るく元気で親しみやすく、誰からも好感を持たれるような優しい雰囲気を持っています。
そして「ポンコツキャラ」ともいわれており、ほかのホロメンかはいじられる姿が可愛いと視聴者に癒しを与え、明るい気持ちにさせてくれます。
また、ロボ子さんは歌唱力も非常に高いので歌枠やライブ配信も魅力の一つです。
ロボ子さんはハスキーボイスを生かしてアニソンやボカロ曲、さらにはオリジナル曲など、様々なジャンルの歌を歌いこなすことができます。
さらにロボ子さんは視聴者からくるコメントにも丁寧に返答し、より密なコミュニケーションを取ろうとしてくれています。
この丁寧な対応も、ロボ子さんの人気を支える一つの要素となっています。
特にSNSでファンと交流しており、Twitterではファンアートを積極的にRTしたりとファンを大切にしてくれています。
たくさんの魅力があるロボ子さんの配信が気になる方は是非チェックしてみてください。
コメント