MENU

快適生活が退会できないと苦情?やばい?2つの退会方法や注意点を解説

question_woman
※当サイトはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

快適生活が退会できないという方が一定数いるようです。

今回はそんな声や退会方法について解説します。

目次
スポンサーリンク

快適生活を退会できない人の声

公式サイトに退会する場所がないのか調査をしてみると、画像と文字で見にくく見つけられないことが分かりました。

「退会」の文字はないですが、退会する方法はあります。

こういうことが、快適生活は退会できないということにつながったと思われます。

退会方法はあるのですが、公式サイトのトップ画面にないので少し怪しい感じですね。

スポンサーリンク

快適生活の退会手順

快適生活の公式サイトを探しても、退会する場所が見当たらないのは本当です。
なかなか見つからなかったのですが、プライバシーポリシーには
「個人情報の開示・訂正・利用停止等の手続きおよび苦情・お問い合わせに関してましては、フリーダイヤルまでご連絡下さい。」
と記載がありました。
つまり、利用停止するには電話をしなくてはいけないということです。

電話:0120-40-1475
(平日 10時〜18時)

チャット式のお問い合わせ(蟹の絵文字)で選択していくと、「退会希望」の蘭がありました。
そこには「WEB会員退会を希望する場合は、WEBサイト内の【お問い合わせフォーム】よりメールでご連絡下さい。」とあります。

(出典:快適生活

お問い合わせフォームには下記が記載されています。
・名前
・名前(カナ)
・メールアドレス
・電話番号
・お問い合わせ内容

お問い合わせ内容には、退会希望の旨を記載して送信します。

同じサイト内でも記載されていることが違ったりするので少し怪しいですが、電話とお問い合わせフォームで退会が可能ということが分かりました。

スポンサーリンク

快適生活を退会するためのポイント

快適生活は、電話であれば平日の10時〜18時での受付です。
平日仕事の人が、お昼休みの時間にかけることが多く、とても混み合うことが予想できます。
電話がつながりにくい=退会できないことにもつながっているのでしょう
電話での問い合わせを希望している人は、平日14時ころがベストです。

また、カスタマーセンターなどのコールサービスは月曜日が大変混み合う曜日になります。
月曜日を避けて14時に電話をかけてみましょう。

平日は仕事でどうしても電話が出来ないという人は、お問い合わせフォームから24時間いつでも送信可能になっています。
しかし、快適生活側がメールを確認するのは平日10時〜18時の間です。
翌営業日の確認になることを計算しておきましょう。
なかなか返事が来ないこともあるようなので、随時確認するとよさそうです。

スポンサーリンク

快適生活の退会時の注意点

■解約について
定期購入は、3回以上のお届けからお申込みいただけるものです。
お客様から解約のお申し出がない限り、継続して商品をお届けします。
※商品の追加・変更、お届けコースやお届け日、ご住所等の変更は、次回のお届け予定日の10日前までに、お電話かメールにてお申し出ください。

引用:快適生活

定期購入をしている場合、3回以上のお届けをしてから解約の申込が出来るようになっています。
解約するには、次回お届け予定日の10日前までに電話かお問い合わせフォームで申込が必要です。
その際気を付けるポイントは、相手の確認との時差。
メールを送ったのが10日前でも、確認できるのが翌営業日の時間帯だと受け付けられない可能性があります。

次回お届け予定日の10日前には、発送準備に入るためできるだけ早めの解約の申込をしましょう。
予定日の確認は、前回の注文書に記載があるので確認するか、マイページから確認ができます。

スポンサーリンク

快適生活の退会時に気になるQ&A

返品・交換は可能ですか?

商品の返品・交換は条件を満たした商品到着後8日以内にお願いいたします。
まず、お電話で返品もしくは交換理由・商品名、数量、交換の場合は交換を希望される商品名・数量を事前にお知らせください。
商品に同封いたします「返品交換票」にご記入いただき、8日以内に記載された住所へお送りください。

商品は何日で届きますか?

商品のお届けはお申込み受付日より1週間前後となります。
(最短3日~10日前後)
但し、北海道、沖縄、離島は10日前後になります。
※商品によっては生産等の都合により、2週間以上かかる場合があります。
※お届け日の希望がある場合は、お電話でご確認お願いいたします。


未開封でも商品到着8日以内なら返品が可能なようですが、お客様都合の場合の返品ならば送料と手数料は負担しなくてはいけません。
また商品の配達が遅いとの口コミも一定数みられました。

快適生活を退会しようと考えるきっかけ

快適生活は、ラジオや新聞・テレビでも宣伝されているので、つい目に入って購入してみようかなという人もいるでしょう。
お得な情報も多数あり、多ジャンルにわたり多くの商品を取り扱っています。

定期便にするともっとお得に購入できてポイントも付きますが、継続的に購入するとなると経済的にきつくなりますよね。
また、快適生活の不便なところは送料が高いということです。
12,000円以上で送料無料になりますが、それ以下は1回で800円~1,000円かかります。
配達のスピードも遅く、料金に合わないと口コミもありました。

品質はいいですが、送料・スピードに納得いかない人は継続を考えるでしょう。

快適生活の退会がおすすめなタイミングとは

快適生活は、次回お届け予定日の10日前までに退会の手続きを済ませる必要があります。

退会を考えている人は、余裕をもってお届け予定日の2週間前には退会の手続きをしましょう。
定期便の周期は商品によって違うので、同封されている注文書の「次回お届け予定日」を確認してください。

1回だけの注文の場合も、できるだけ早く退会の手続きがおすすめです。
ただ取得したポイントはなくなるので、注意してくださいね。

快適生活はどんな人におすすめ?

快適生活は、お得にいろんな商品を試してみたい人におすすめです。
掘り出し物や、変わったものが好きな人は見ているだけでも楽しいでしょう。
登録者数200万人以上に達し、740点以上の商品を取り扱っています。

サイトを見ているだけでも楽しいのが快適生活。
クリック一つで買い物ができちゃうので、わざわざ外に出なくても安心して購入可能です。
セール品や割引も多くあって、買い求めやすくなっています。
届くまでに日数が掛かってしまうことや、送料が高いことは注意してくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次