韓国を代表する自動車メーカー「ヒュンダイ」。
人によっては自動車選びの際に候補に上がってくるメーカーの一つです。
ただ、国内の認知度はそこまで高くないため、実際の評判が気になる方も多いと思います。
今回はそんな自動車メーカーのヒュンダイについて紹介します。
ヒュンダイとは
ヒュンダイは韓国を代表する自動車メーカーです。
韓国では最大手の自動車メーカーで、ソウル特別市に本社があります。
2020年から「ヒュンダイ」から公式呼称原音に近い「ヒョンデ」に変更しました。
日本市場へは2000年に日本法人にヒュンダイモータージャパンを設立しましたが、2010年をもって日本の乗用車市場から撤退しました。
しかし、2022年に燃料電池車や電気自動車に特化して再参入。
その再参入について、CEOは「迷途知返」という言葉で説明しました。
ヒュンダイが「やばい」との声はなぜ?
ヒュンダイの「やばい」について解説していきます。
ヒュンダイに対する「やばい」という声が上がる原因が3つほどあります。
- 性能が怖いという声があるため
- 故障しやすいという声があるため
- デザインが良い意味でヤバいという声があるため
ヒュンダイは過去に、衝突1秒ほどで爆音がして、すぐに炎上。
消化に7時間かかったとしてSNSで話題になりました。また、ヒュンダイ車のタイヤが外れている写真が話題を呼びました。
以上の点から、性能の問題や故障しやすいなど、安全性に関しての信頼性に欠けるといった認識を持っている方が一定数いるようです。
ヒュンダイの車の性能に関しては批判的な声も多い反面、見た目のデザイン性に関して、絶賛の声もありました。
ヒュンダイ車は低価格設定な点が魅力的ですが「CMを見て思うけど映像技術とデザイン声はマジでめちゃくちゃ優れてる」や「見た目が格好いい!」というデザイン性を高く評価する声も多くみられました。
中には、「内装で家電を連想させるような技術力の高さ」も良いイメージとして一部の方に評価されています。
ヒュンダイは日本では売れない?
ヒュンダイは「日本では売れない?」という声について解説します。
- ブランドイメージ
- 販売系統がセダン中心
売れない理由の一つ目に、ブランドのイメージという声があります。
韓国の製品は年々優れているものの、日本人は呆れるくらいブランド志向です。
おしゃれな感覚はないけど、燃費がいいとか安いといった車は日本車で間に合っている事があげられます。
またヒュンダイは低価格設定を売りにしていることもありますが、日本からすると安いイメージが付きすぎると購買意欲が失せてしまいます。
他にも、日本の優秀なカーブランドがたくさんあるため、わざわざ韓国車を買う理由がないという率直な意見も見られました。
ヒュンダイ車は、セダン中心で販売しているイメージが強いです。
日本車でも、セダンは多く販売されており、ドイツ車や、欧米車からの輸入車も人気のため、あえてヒュンダイ車のセダンを購入するメリットが感じられず、日本では売れないということが、理由の一つといえます。
ヒュンダイの良い口コミ:デザインが格好よく、燃費も良かった
ヒュンダイの良い口コミを紹介します。
「かなり格安で購入できた。乗り味は中々良かった。クセがないため世代問わず乗れると思う。AT車だったが、変速もスムーズで高級セダンのような高級感すら感じ、パワーも問題ないし燃費もいい。シートは硬めで、もう少しフカフカしてれば良かったが疲れないシートである。日本車にはないデザイン性を感じた。韓国車は安いイメージであったが、乗ってみて安っぽさは感じられない」
引用:カーセンサー
というような口コミがありました。
ヒュンダイ車は安いイメージや、性能にマイナスなイメージがある一方、値段の割に高級感を感じられたり、パワーもあります。
そして口コミにもあった、世代を問わずにのれるのはみんなで楽しみながらカーライフを過ごせると言えます。
またパワーもありながら燃費もいいという声もあり、街乗りでも、難なく乗れるのではないでしょうか。
ほかにも、トランクルームが広く荷物を積載がしやすいという声もあり、買い物などに行った際も、使い勝手が良いという声がありました。
ヒュンダイはどんな人に向いている?
ここまでヒュンダイについて紹介してきましたが、最後にどのような人に向いているのか紹介します。
ヒュンダイが向いている人は、低価格で高級感を味わいたい方と言えます。
その理由は、室内のシートの作りや、パワーも高級車とあまり差を感じさせないほど。
また、日本車とは違うところで韓国ならではのデザインをドライバーに感じさせてくれます。
自動運転技術も、手を添えておくだけでハンドルが切れる。
また、室内装備は、まるで家電のようだという声もあります。
そこまで価格をかけず高級感を存分に味わいながら、カーライフを楽しみたい方にオススメの一台と言えます。
コメント