MENU

宝鐘マリンが嫌い・気持ち悪い?なぜ人気なのか3つの理由や前世(中の人)も紹介!

※当サイトはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

宝鐘マリンは宝鐘海賊団の船長です。

海賊になって宝を探すのが夢で、海賊船を買う目標を持っています。

配信内容はゲーム実況、雑談、歌、コラボが主となっている。

自称17歳ですが話題のレパートリーは子供の頃に見た番組や、当時のインターネット上での出来事、1990年代~2000年代のアニメ漫画に関するオタク知識やネットミームなど多岐にわたります。

そのためおばさんといじられることが多く、ホロライブ内だけでなく、「つぐのひ」とのコラボでゲーム内でもネタにされています。

2023年10月現在登録者は274万人でホロライブ内でも1番多いです。

2位は兎田ぺこらで232万人、3位は3位白上フブキで222万人なので、人気の高さが伺えますね。

目次
スポンサーリンク

宝鐘マリンの前世(中の人)は

配信者の「みかりんさん」であると言われています。

2023年9月現在30歳で2010年5月31日からニコニコ動画で活動を始められています。

主にアニメキャラの声マネをしながらの配信で人気を集めていた「みかりんさん」。

(出典:Google)

配信が面白いと話題になり、わずかデビュー4か月でコミュニティメンバー1万人を突破しました。

また配信者としての活動だけでなく漫画家としても2018年4月にデビューし、漫画タイムきららで「あくまにラブソングを!」という漫画を連載していました。

しかし、読み切りということもあり同年8月に終了されています。

2018年7月からは詩緑MIIMIとして活動をスタートし、バーチャルタレントグループDIVE LIVE JAPANに所属しグループ活動をされています。

当時、お絵描き、歌枠、雑談などの配信をしておりyoutubeの登録者は4,000人ほどだったそう。

伸び悩みもあり、詩緑MIMIとしての活動を2019年6月に終了され、現在の宝鐘マリンとして活動を開始されています。

スポンサーリンク

宝鐘マリンが人気の理由とは

宝鐘マリンが人気な理由はいくつかあります。

スポンサーリンク

トーク力・トークスキルが高い

まず1つ目は語彙力が高くトーク力・トークスキルが高いことです。

そのため雑談配信が特に人気です。

トークデッキや知識が豊富で宝鐘マリン自身もオタクであるため視聴者と気が合うことも多いですね。

また、他ホロライブメンバーとのコラボ配信でも返しや場の回し方などがうまいと評判ですね。

スポンサーリンク

歌のうまさ

人気の理由の2つ目は歌のうまさです。

曲のレパートリーも豊富で、特に1980~2000年代のアニソンなどが多い印象です。

他ホロライブメンバーと比較しても歌唱力が高いですね。

スポンサーリンク

努力する姿勢

3つ目の理由は努力する姿勢です。

努力家で自己成長を大切にする姿勢が伺え、練習や挑戦を通じてどれだけすることができるかを視聴者に示されています。

その姿が視聴者に好かれている要因と言えるでしょう。

そして最後はゲームがうまいところです。

配信で行っている東方などのゲームはもちろんですが、ホロライブ内で行われた年始のマリオカートやぷよテトの大会などで好成績を収めています。

このようなゲームがうまいところも人気の理由の一つだと言えます。

スポンサーリンク

宝鐘マリンが嫌い・気持ち悪いとの声はなぜ

宝鐘マリンがあまり好きではないという人たちの意見はあまり多くはありませんが、いくつかは見られます。

まず、配信頻度があまり多くはないところです。

ほかのホロライブメンバーと比べて配信頻度が少なく、2023年8月中の配信は12回で配信時間は22時間43分です。

ホロライブ内だと配信時間は51番目で、1番配信している博衣こよりさんは62回、配信時間は194時間37分と差は歴然です。

2つ目は下ネタを話すことが多いという点です。

自身の配信やコラボなどで下ネタを話すことが度々あります。

度が行き過ぎているということはないと思いますが下ネタが苦手な人からしたら厳しいのかもしれませんね。

そのような意見が少々見られました。

また、3つ目はあまり意見として見られませんでしたが、声があまり好きではないという人も少しいました。

宝鐘マリンは少し独特な声をしていて、名探偵コナンの光彦くんに似ているとの声も。

人によって好きな声や苦手な声というものは違うものであるため、そういった部分は仕方ないのかもしれないですね。

スポンサーリンク

宝鐘マリンはどんな人に向いている?

上記でまとめたように声が苦手や下ネタが苦手という人でなければ、基本的にだれにでもおすすめできると言えます。

2023年現在、配信頻度は月10~15回ほどなので忙しい方でも追いやすく、毎日見たいという方には少し不向きかもしれません。

昔のアニメやネットの話が上がることも多々あるため、その世代のアニメやネットを見ていた人にもおすすめできますね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次